ホーム > 新着情報 > 【病害虫防除情報】イネカメムシ被害が心配です。出穂期の防除に注意を!

2024年7月23日   【病害虫防除情報】イネカメムシ被害が心配です。出穂期の防除に注意を!

イネカメムシ被害に注意しましょう。

令和5年に県西部地域で大きな被害が確認されました。

現在、県東部・中部地域でも発生が確認されており、今後の拡大が懸念されています。

稲への嗜好性が強いことから、出穂期と穂揃期の2回、適期防除を徹底し、

水稲被害の未然防止に努めましょう。

 

○特徴

・イネへの嗜好性が強く、やわらかい稲穂を好む傾向があります。
・周囲よりも出穂が早い、もしくは遅いほ場では、集中して発生します。

○水稲への影響

・出穂期の吸汁による不稔→多発すると減収につながる恐れがあります。

・乳熟期以降の吸汁による基部斑点米→等級落ちの原因になります。

○対策について
・不稔による減収を防ぐためには出穂期、斑点米防止のためには出穂7~ 10 日後の防除が効果的です。
・多発地域では出穂期の防除が非常に重要です。少発生地域では出穂前後の慣行本田防除を徹底しましょう。

詳細は以下でも配信していますので、ご覧ください。
<とっとり動画チャンネル> 
◆イネカメムシ発生拡大中!
https://www.youtube.com/watch?v=o7pbAN-29TA
◆防除対策等については、鳥取県病害虫防除所のページを参考にお願いします。
https://www.jppn.ne.jp/tottori/inekamemushi/inekamemushi.html

«新着情報 一覧へ

このページの上へ